パートとしての時間と労働への意識は
職場にいる人すべてがパートだとしたら、そこで仕事に向き合う意識として必要になってくるのは個人のモチベーションではないかと思われます。みんな同じように時間給で雇われているので、同じモチベーションで仕事ができるかというとそうではありません。決められた時間がとにかく過ぎることだけを考えている人は、仕事に積極的に取り組もうという姿勢に欠けるでしょう。反対に、時間給をもらう1分1秒がお金になるのだという自覚を持っている人は、自ら率先してできる仕事はないか探して回ります。この差は、雇う側にとって大きなものとなって表れてくるのは間違いありません。
そうなると雇う側の人情としては、みんなに同じだけの時間給を出すより、頑張ってくれる人の時給は増やし、そうでない人は据え置きたくなります。結局のところ、月給でもらっている人と同じで、パートでも頑張り次第でだんだんと差というものはついてきます。その差のつき方が鈍いのが難点ではありますが、時間給労働者が正社員の数を逆転してしまった今、これからはパートも能力次第で時間給を増やせる時代になりそうです。そうなればやる気もわいてきますし、より責任ある仕事を任されたりと、仕事においてもいっそうポジティブに取り組めるようになります。